ジェンダーレスメイク
こんにちは。ビューティードア株式会社・美容情報担当の北川です。
お正月や連休が明けて生活リズムは戻ってこられましたでしょうか。
今回はよく目にするジェンダーレスメイクについてまとめていきます。
ジェンダーレスとは?
メイクだけではなく、近年よく耳にする「ジェンダーレス」
生物学的な性別、男性・女性に基づいた社会的・文化的に作られる男性らしさ、女性らしさという性差に捉われないという概念。
また社会性別をなくそうとい考えも意味します。
どうして人気に?
- ジェンダーレスへの意識が高まった
- 男性の美容への関心の増加
- 男性の美容は女性から見ても好印象
こういった理由からジェンダーレスメイクが広がっていったんですね。
メイクの特徴
男性的、女性的ではない中性的で爽やかなメイクが特徴です。
男性らしさ女性らしさは関係なく、「自分らしさ」を表現したい人にぴったりです。
もちろん男性だけではなく女性にもオススメのメイクです。
<下地・ファンデーション>
- 薄付きで、素肌感を大切に
- グリッターよりは細やかなラメやマットなものを
<眉毛>
- 太めのしっかり眉毛がポイント
- ペンシルで形をとり、パウダーで内側を塗りつぶしましょう。
- 最後にスクリューブラシでぼかして、ふんわりと仕上げる。
<リップ>
- ツヤ感のあるグロスなどは控えてマット感のあるものを
まとめ
カップルで化粧品をシェアするシェアドコスメも人気です。
性別に関係なくメイクを楽しみたいですね。
**サロン様、メーカー様**
オリジナル化粧品をお考えでしたら、なんなりとご相談ください。
ビューティードア株式会社 ・営業部【Tel:0721-24-6233】まで、 お問い合わせお待ちしております 。