爪を早く伸ばすには

こんにちは。ビューティードア株式会社・美容情報担当の北川です。

ネイルをしていると爪を早く伸ばしたいなと思うときがありますよね。

そんな時に実践してほしい健康的な爪の伸ばし方についてまとめていきます。

栄養素を意識しよう

爪はケラチンというたんぱく質でできているためタンパク質の摂取が大切です。

肉、魚、卵、乳製品、そして大豆などからタンパク質をしっかり摂るようにしましょう。

またビタミンB2、ビタミンB6、そして亜鉛が爪を早く伸ばすために必要と言われています。

特に亜鉛は爪を生成するときに不可欠な栄養素です。

亜鉛を多く含む食品はこちらです。

  • 牡蠣
  • 煮干し
  • たらこ
  • しらす干し
  • かつお節
  • ほたて
  • 豚レバー・鶏レバー
  • 牛肩ロース・牛もも肉

ビタミンCと一緒に摂取すると、亜鉛の吸収を高めてくれます。

手と爪を保湿しよう

手元が乾燥すると爪も乾燥してしまいます。

爪だけではなく手の全体を保湿しましょう。

  • ハンドクリームは1日3~5回
  • ネイルオイルは1日何回でもOK

ネイルオイルは乾燥が気になったときにつけるようにしましょう。

爪の根本と裏側を特にしっかりとケアすることが大切です。

マッサージをしよう

保湿をしっかり行った後は、指先全体を優しくマッサージするとオイルを全体に行き渡せることができます。

新陳代謝が良くなると爪も早く伸びやすくなります。

保湿とマッサージをセットで行ってくださいね。

ゴム手袋を使う

食器洗いや掃除など、汚れを落とす洗剤はせっかく保湿した油分も流してしまいます。

水仕事をするときにはできるだけゴム手袋を使用して手と爪の乾燥を防ぎましょう。

爪を健康的にケアすることが、早く伸ばすことにもつながります。

日々のケアを心掛けましょう。

**サロン様、メーカー様**

オリジナル化粧品をお考えでしたら、なんなりとご相談ください。

ビューティードア株式会社 ・営業部【Tel:0721-24-6233】まで、 お問い合わせお待ちしております 。

美容情報

次の記事

水分補給を忘れずに