足が太くなる歩き方
こんにちは。ビューティードア株式会社・美容情報担当の北川です。
お散歩が気持ち良い季節になりましたね。
知らず知らず足が太くなる歩き方をされていらっしゃらないでしょうか。
歩き方は習慣です。少し意識して歩くようにすると足が細くなるかもしれません。
×内股で歩く
膝が内側を向いた状態で歩くことが内股です。
O脚やX脚の原因になるとも言われ脚のラインを崩してしまいます。
またお尻に筋肉がアクセスしにくくなり、お尻が大きく垂れやすくなり、下半身太りの原因に。
×つま先に重心をかけて歩く
ヒールだと、どうしてもつま先に重心をかけて歩いてしまいます。
つま先に重心をかけて歩くと、ふくらはぎの筋肉を常に使うことになりふくらはぎがどんどんと大きくなってしまいます。
足裏全体に重心をおくことを意識して歩くようにしましょう。
×猫背で歩く
猫背で歩くと、前に重心がかかり、つま先に重心をかけることになります。
肩こりや腰痛の原因ともなるため正しい姿勢で歩くようにしましょう。
×足を引きずるように歩く
足を引きずるように歩くと太ももの前面の筋肉を多く使い、太ももが太くなる原因になります。
引きずらないように、膝の曲げ伸ばしをきちんとしながら歩くようにしましょう。
正しい歩き方で歩けば足痩せにも効果があります。
正しい歩き方を習慣付けましょう。
**サロン様、メーカー様**
オリジナル化粧品をお考えでしたら、なんなりとご相談ください。
ビューティードア株式会社 ・営業部【Tel:0721-24-6233】まで、 お問い合わせお待ちしております 。