むくみを解消しよう

こんにちは。ビューティードア株式会社・美容情報担当の北川です。

すっかり春めいてまいりましたが、春先はむくみやすいことをご存知でしょうか。

寒暖差、新しい環境でのストレス、冬の間の運動不足が原因として挙げられています。

むくみとは

そもそもむくみはどうして起きるのでしょうか。

体重の60%は水分でできていますが、体内の水分のバランスが崩れてしまうとむくみが起きやすくなります。

皮膚の下に余分な水分が溜まっている状態をむくみと言います。

どういう人がなりやすい?

  • 長時間同じ姿勢でいる人
  • 冷え性の人

立ち仕事の方、オフィスワークで一日中座っている方、冷え性の方が特にむくみやすくなります。

ずっと同じ姿勢でいると、足のむくみが起き、ふくらはぎの筋肉が動かなくなり、水分や老廃物が足にたまります。

座る時間が長いとおしりや太ももが圧迫され、ふくらはぎの筋肉を動かさず結果むくんでしまいます。

冷え性の場合は、体が冷えると体内の循環が悪くなり、余分な水分がたまりやすくなります。

むくみケア!

そこでむくみを予防・解消するために日々できることから始めましょう。

  • フットマッサージ

足の指、足首を回したり、足の裏、ふくらはぎ、太ももを、軽く揉んだり、さすったりするだけでもむくみ予防につながります。

テレビを見ながらでもできるので簡単に始められます。

  • 簡単なストレッチ

仕事中同じ姿勢でいる場合でも座りながらできる軽いストレッチなどを行いましょう。

  • 着圧ストッキングや着圧ソックスの着用

足の血行やリンパの流れを動かすにはふくらはぎの筋肉を動かすことが大切ですが、その動いているふくらはぎを圧力サポートしてくれます。

  • 入浴の習慣

冷え性を改善し体を温めてくれる入浴はむくみ解消にも効果的です。

筋肉の緊張をほぐし、体の血行を良くしてくれます。入浴中の足をなでるくらいのマッサージもお勧めです。

  • 塩分の取り過ぎに注意

塩分を取り過ぎると体内の塩分を薄めるために水分をため込みやすくなり、むくみの原因に。

気になる方は塩分を体内から外に出してくれる「カリウム」を多く含む食材を取り入れましょう。

ほうれん草、サツマイモ、バナナ、アボカド、大豆などが挙げられます。

季節の変わり目にスッキリとした体で毎日を過ごしてみませんか。

**サロン様、メーカー様**

オリジナル化粧品をお考えでしたら、なんなりとご相談ください。

ビューティードア株式会社 ・営業部【Tel:0721-24-6233】まで、 お問い合わせお待ちしております 。

美容情報

次の記事

基礎代謝を上げよう